-
マイナス 山崎紗也夏 の漫画のネタバレと感想
ギャグ漫画かと思って、何の前触れもなく読み進めて、最後にはとても疲れてしまった。 途中で行き当たりばったり、しかも最悪なやり方を続けている女の「次はどうなるのか」が見たくなって読み進めてしまった。 「 ...
-
読書や仕事中に懐かしい味がする飴にはまる(お菓子への熱い愛)
ここ10年、20年とかで出て来た飴ではなく、 昔からあって、誰もが食べたことのあるであろう飴を載せて行きます。 子どものころなぜか、親戚の家ではみんなが口をそろえていたかのように出てきていた飴。 紙ナ ...
-
東京喰種&東京喰種:re の漫画のネタバレと感想(が話が深すぎて追い付かない)
遅ればせながら東京喰種を読みました。 最後かなり落ちました。 しかし 東京喰種:reを読んだら、ものすごくいい話になった。 バッドエンドからのハッピーエンドだからか、すごく気持ちが暖かくなりました。 ...
-
リトル・フォレスト 春夏秋冬 の映画と漫画のネタバレと感想
森林浴をしているように時間が流れて行く映画。見るとすぐに眠たくなってしまうがいつまでも見続けたい不思議な映画。
-
食堂かたつむり の映画、小説のネタバレと感想
誰でも好きな食べる系の話は最近加速していますが、元祖的なものとして食堂かたつむりがあります。 今でこそ、深夜食堂やきのう何たべた?などありますが、食の合間に軽いストーリーが組み込まれていてどこからでも ...
-
起終点駅 ターミナル の映画のネタバレと感想
心が弱っている時に見るのがおすすめ。佐藤浩市の作るご飯に救われ、弱っている自分を本田翼に投影できる。