-
どうしても頑張れない人たち (ケーキの切れない非行少年たち2)のネタバレと感想と漫画
ケーキの切れない非行少年たちの2冊目です。 前回もなかなかに衝撃的であり、その後の漫画も毎回続きが気になるほどである。 今回は衝撃的というよりもごく当たり前のことなんだけど、どうして頑張れないのかにつ ...
-
ライフ すえのぶけいこの漫画のネタバレと感想
ライフを始めてみたのは、ドラマ。 北乃きいと、福田明日香の衝撃的なあのドラマ。 11時~だったかな?夜遅くからでないと放送できないようなあのドラマ。 「てめえの机、ねえから!」 という福田明日香のショ ...
-
四月は君の嘘 の漫画のネタバレと感想
少女漫画を久しぶりに読みました。 コテコテの少女漫画ではなく、ピアニストの少年とバイオリニストの少女の話です。 この漫画はすでにアニメにもミュージカルにもなっているそうで、私が完全に出遅れてしまいまし ...
-
東京喰種&東京喰種:re の漫画のネタバレと感想(が話が深すぎて追い付かない)
遅ればせながら東京喰種を読みました。 最後かなり落ちました。 しかし 東京喰種:reを読んだら、ものすごくいい話になった。 バッドエンドからのハッピーエンドだからか、すごく気持ちが暖かくなりました。 ...
-
女から見た 軍鶏 の漫画のネタバレと感想
軍鶏の話を一行でお願いします。 と読んでる人に尋ねたら 「妹のために生きる男の話」 と返ってきた連載当時。 嘘喰いが終わった後、軍鶏を読んでいると話が深すぎて一行にまとめた人に文句を言いたくなった。 ...
-
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー と②のネタバレと感想と思うこと
ブレイディみかこさんと息子の生活課題みたいなものをまとめた本です。 2bitな義務教育に殴り込みをかけた!(白か黒かしかない世界に色を付けた!と勝手に思っている。)「老人は全てを信じる。中年は全てを疑う。若者は全てを知っている。子どもはすべてにぶち当たる。」私は全てを知りたがる。そして後悔する。
-
人の・・・・を笑うな の映画のネタバレと感想
19歳の僕が39歳既婚者に勝手に恋に落ちて、女に無神経に振り回される話。
-
リリィ・シュシュのすべて の映画のネタバレと感想
思春期にやり過ぎてしまう少年少女たちのガラスのような心を表せた映画。
-
クワイエットルームにようこそ の映画のネタバレと感想
病んでる人の閉鎖病棟日記。2007年の映画だけど未だに出演者全員の顔が変わってないことに驚愕。
-
さよなら歌舞伎町 の映画のネタバレと感想
嘘で成り立っている歌舞伎町を舞台に、ラブホテルで起きる一日にスポットを当てた映画。