「 小説 」 一覧

「灼熱」葉真中顕の小説のネタバレと感想

1934年、ブラジルの植民地へ大きな夢を抱いて移民した男と日系二世の男。第二次世界大戦の後日本が戦争に勝った・負けたと信じたい方に付き、極端な争いを続ける。所詮は「これしかない!」と決めつけられついていくのが好きなミニマムな日本男子、結局はどこで暮そうがなるようにしかならないのであった。

52ヘルツのクジラたち

52ヘルツのクジラたち の小説のネタバレと感想

ああ、こんな救いが世界中で毎日のようにあって欲しい。 今日、誰かを救うことができなくても、明日、私にも救えるチャンスがあるかもしれない。 なんて思ってしまう優しい小説でした。 本屋大賞を受賞したという ...

はまなかあき,絶叫,

「絶叫」 葉真中 顕 の小説のネタバレと感想

Blueに続いて、おすすめの「絶叫」を読んでみました。 話の順番的には、「絶叫」➡「Blue」の順番が宜しいと思います。 出てくる刑事が同じなので。 そしてよく似たタイトルの湊かなえの本 ...

葉真中 顕, Blue, 小説,

Blue 葉真中 顕の小説のネタバレと感想

この本は、このサイト内の検索機能を使って『blue』というキーワードで何人もが検索していたのを見て知った。 「はて?buleとは?ブルーハーツ位しか思いつかないけど?」 と昭和全開で思いつつ、今度は私 ...

彼女は頭が悪いから

彼女は頭が悪いから の小説のネタバレと感想

東大生が一人の女の子を強姦した事件のお話。だと思ってた。 なんとなく事件は知っていたものの、詳しくは知らなかったので本を読んだ。その後に東大生レイプと検索しwikiを読んだ。 「そのまんまやん・・・。 ...

カケラ,湊かなえ,あらすじ,感想,

カケラ (湊かなえ)の小説のネタバレと感想

カケラ(湊かなえ)を一気読みした感想です。 書く時間がないだけで、地味に漫画も小説も読んでます。 冒頭からの独りよがり、からの田舎の農家の娘の気持ちがめくるめくスピードで襲いかかってきます。 写真の帯 ...

落日,湊かなえ,感想,

落日 (湊かなえ)の小説のネタバレと感想

皆大好き湊かなえ(賛否両論有)の落日を一気読みしました。 実は、めくってすぐ置き本していたもので、何を思ったか読みだして一気に読んでしまいました。 結論から言えば、伏線をきれいに回収しておりとてもすが ...

紗倉まな, 最低。,感想,

紗倉まな「最低。」の映画のネタバレと感想

私はデビュー当時からまあまあ紗倉まなが好き。 どこぞの高専生だとばれた辺りから、その切り返しのセンスといい、頭の回転の早さと、頭の良さに惚れた所があります。 そしてその紗倉まなが小説を書いたという事は ...

怒り,感想,

怒りの映画のネタバレと感想

松山ケンイチや渡辺謙、宮崎あおいに広瀬すず、他にも豪華なキャストでも目を引くこの映画。 自分にしては珍しく映画館に足を運んだ映画です。 映画館で見るよりも、止めたり同じところもう一回見たりしたいタイプ ...

下流の宴,小説,感想,

下流の宴 小池真理子の小説のネタバレと感想(NHKドラマ)

小さな世界のマウント合戦に敗北した母の話。馬鹿にしてた息子の彼女が医学部に入るというとてつもない敗北。

Copyright© 斜めから見た 大人の読書感想文 , 2023 All Rights Reserved.